水遊びが始まり、毎日子ども達の歓声が園庭より響いています。はじめの頃は水がちょっぴり苦手だった子も、今では顔に水がかかっても平気な様子で楽しんでいます。
今月も夏ならではの遊びを子ども達と充分に楽しみながら過ごして参ります。
☆ 8月の行事予定 ☆
3日(土) 土曜開設日
13日(火)・14日(水) 盆休
15日(木) 職員研修日の為休園日
17日(土) 職員研修日の為休園日
24日(土) 土曜開設日
31日(土) 土曜開設日
※9月2日(月)、3日(火)、11日(水)に「令和7年度の幼稚園見学会」を予定しております。お知り合いの方がいらっしゃいましたらご案内を差し上げますのでご連絡ください。
☆ 保育のひとコマ ☆
子ども達は新聞遊びが大好きです。それぞれの年齢での楽しみ方も違っているのがとても面白いです。バンビクラスのお友達は、紙がこすれるカシャカシャという音や、紙が破れるビリビリという音を楽しんで遊んでいます。パピークラスのお友達は、指先を上手に使って破いて新聞紙の雨を降らせてみたり、丸めてボールのように転がして見立て遊びしんでいます。バニークラスのお友達は、貼り合わせた大きな新聞紙を使って、バルーンのように、新聞をお家に見立てて中に入って遊んだりと、遊び方もダイナミックになり楽しそうです。
☆ 8月のカリキュラムについて ☆
8月のカリキュラムは、幼稚園夏期休業の為、つみき遊び・体育あそびは、お休みです。
夏ならではのプール遊びなど、楽しく安全に行って参りたいと思います。
8月の製作
「おばけ」 手形遊び
8月の歌
・わにのうた ・すいかの名産地 ・せっけんさん
8月の手遊び
・ペンギンマークの百貨店
子育てワンポイントアドバイス!!
今月は「熱中症予防について」です!
子どもは熱中症になりやすく、発症した場合は重症化するスピードも速いのが特徴です。熱中症は暑い時期になるとよく見られる病気であるため軽く考えられがちですが、時には重症化することもある病気です。子どもは自分自身で熱中症対策をすることはできませんので、わが子を守るためにもご両親が徹底した予防対策を行いましょう。主な熱中症の症状は?
体温が高い
顔が赤くほてっている
ふらふらする・めまい
頭が痛い
手足を痛がる(こむらがえり)
汗をかき続けて汗がとまらない、もしくは暑いはずなのに汗が全く出ていない
おしっこがでない
不機嫌・泣き声に元気がない
このような症状が出たら・・・、病院を受診したり救急車を待つ間も、体を冷やし続けること。涼しい場所で休ませて、冷たい濡れタオルで体を拭いてあげたり、首・わきの下・太ももの付け根などを保冷剤で冷やしてあげましょう。
熱中症対策として
メリィでは・・・
・朝の自由遊び後、おやつ、水遊び後、昼食、午後のおやつの際に水分補給を行っています。
・適度にエアコンを使用し、午睡時には扇風機も併用しながら、室内の気温を27℃~28度に設定しています。
・プール遊びの際の気温・水温を測りながら行い熱中症指数を見ながら行っています。
また、暑さで疲れも出やすい時期なので、子ども達の体調管理をしていきながら楽しくこの夏を過ごしていきましょう。